楽屋 GAKUYA
ジャズなどのレコードをまわしながら、
村上駅前でひっそりと営業してます。
席料なしの明朗会計。
夜中にコーヒー1杯でもお気軽にどうぞ。
Jazz, Blues, Soul, Bossa Nova, Folk, and Rock.
今年8月15日をもちまして、楽屋もまる20年を迎えます。これもひとえに、日々楽屋へお立ち寄りいただく皆さま、楽屋を応援して下さる皆さまのおかげです。厚く厚く御礼申し上げます。
2000年8月15日、西日のきつい夕方5時に楽屋を開いてから20年。いろいろなことがありましたが、今年のように異様な雰囲気のただよう年というのはまさに初めてです。20周年を迎える年にまさかこのようなウィルス禍に見舞われるとは、まったく夢にも思いませんでした。2010年8月15日に開催した10周年謝恩祭では10円飲み放題とさせていただきましたが、今年の20周年では、会費を倍額にして20円飲み放題とさせていただく予定でした。15日には盛大に皆さんと楽しみたかったのですが、よくよく考えた結果、今年の謝恩祭は来年に延期させていただくことといたします。2021年の8月15日、会費は今年の予定と変わらぬ20円とさせていただき、盛大に開催したいと思いますので、約1年お待ちいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
なお、今年のお盆期間中ですが、人の移動が多くなると予想されますので、誠に勝手ながら、8月13、14、15日の3日間をお休みさせていただきます。16日の三良さんの日曜版から21年目の楽屋を開きますので、今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
店主・青山将之
5月21日、おかげさまでひと月ぶりに楽屋を再開しました。さっそく多くの皆さんにお立ち寄りいただき、感激でした。誠にありがとうございます。再開して3週間が経ちますが、やはりまだまだ静かな夜は続きます。村上駅前も静かです。駅前の歓迎塔には、10日ほど前より青いあかりが灯っています。初めは何のことかわかりませんでしたが、お客さんが医療従事者に対する感謝の青だと教えてくれました。早くこの異常事態が完全収束することを願うばかりです。
さて、しばらくお休みしておりました楽屋生音日曜版ですが、6月21日の三良さんより再開させていただきます。どうかお誘い合わせはなさらずに、聴きにいらして下さい。演奏ご希望の方は、店主までご連絡をお願いいたします。