囲炉裏庵
9/14(火)。パソコンにむかって原稿書き。CatsHouseのマスターにジャズ批評に投稿しないかとお声をかけていただき、CDレビューのようなものを書くことになったが、これがとてもむずかしい。毎月毎月新譜を紹介するライターは、本当にたいへんなのだろうなあとつくづく思う。頭をよくひねってがんばらねばならない。アンニャと囲炉裏庵。うわさはよく聞いていたが、実際行くのは初めて。いつも満席というイメージがあったが、この日はわりとすいていて難なくすわれてよかった。料理が多種多彩で、酒の種類も非常に多く、和洋折衷のダイニングバーのようだけれど、店のつくりは純居酒屋という感じ。なかなか村上にはないタイプかもしれない。お通しのタコの唐揚げがとてもうまかったので期待したが、実際にとてもよかった。刺身に生春巻き、ビザにサラダ。どれもおいしく量も多い。今後ちょくちょく行きたいと思う。Creamへはしご。mieさんお手製のいわしの煮付けにホッピー。アンニャが「シュープリームスという発音はおかしい。実際の英語のように発音すべきだ」と言ってはばからないので「じゃあマクドナルドはメㇰダーノーと言わなければいけないのか」などと口論になってしまい、mieさんやgaiさんの失笑を買ってしまった。たいへん失礼しました。
0コメント