アネリー来たる

9/11(火)。早稲田まで走ろうと思ったが、板屋越でギブアップ。国道から集落に入ったところに自動販売機を見つけ、スポーツドリンクにありつけて助かる。公民館のベンチでしばし休憩。直射日光があたらず、いい風が吹いてきて、じつに気持ちよく昼寝ができた。帰り道とぼとぼ走るも、すぐにやる気が失せてしまい、宮ノ下から国道をはずれて歩く。寺尾から下渡橋に続くこの山道は、歩くのにも最適なわたしのお気に入りの道。ただ、いつも走るコースを歩くというのは、新鮮でもあり、はずかしくもある。アンニャのお母さんアネリーが村上入り。前回来てくれた2年前とまったく変わってなく、とても元気な様子でほっとする。時間もおそかったので、家にて3人でこじんまりと乾杯。ゴーヤーチャンプルーとひじき煮をよろこんで食べてくれた。2年ごとに村上を訪ねてくれるので、ここでもすぐになじんで日常的な3人暮らしになる。今回もまた荒れはてた庭を手入れしてくれている。暑いのに申し訳ないと声をかけると、「自然はわたしの医者です」と言う日本語が返ってきた。自然にいやされることがアネリーの元気の秘訣。すばらしい。今回は10日間ほど村上に滞在予定。

楽屋 GAKUYA

お酒とコーヒーと音楽の店【楽屋】です。 ホームページの引越しをしました。 新しいアドレスは以下の通りです。 よろしくお願いいたします。 https://ekimae-gakuya.jimdofree.com