ひまわりライブ

8/1(日)。高根は天蓋高原にて、「ひまわりライブ」を観てきた。かつて牧場だったという山奥の高原で毎年開かれるとてもアットホームな手作りライブで、岩船港で開かれる「みなとフェスティバル」とともにこの時期の楽しみのひとつになっている。風光明媚な山あいに広がるひまわり畑を背に、生ビール、七輪での焼肉、手打ちそば、イワナの塩焼きなどを味わいながら、生演奏を楽しむ。何とも極楽気分。今回は昼から行ったので、午前に演奏されたBlendとRHIの2組は聴けなかったが、かめレオンまん、サボテンズ、三面川鮭楽団、村上ボッサクラブ、Dragonfly、SpringLineの6組の演奏と、山田夢遊さんのマジックショーを楽しんだ。今回はとくに、以前より聴きたかったSpringLineの演奏を初めて聴くことができたのが収穫だった。サイモンとガーファンクルの曲を忠実に再現するお2人で、ギターもボーカルのハーモニーもすばらしかった。今回はドラムスも加わっての3人編成だったが、ブラシの音が歌にとても合っていた。三面川鮭楽団がはっぴいえんどの曲をやったのもうれしかった。1曲目はトイレに行ってて聴きぞびれてしまったが、2曲目に名盤「風街ろまん」の1曲目を飾る「抱きしめたい」を演奏、これまたかっこよかった。はっぴいえんど研究家の森田さんのギターもさすがだった。山田さんのマジックもはじめて観たが、非常に楽しめた。驚きと笑いの連続。手品もさることながら、しゃべりもいい。いつか楽屋でもやっていただきたいものだ。またまた楽しませていただいた高根のスタッフのみなさん、演奏者のみなさん、本当にありがとうございました。いつまでも続けていただきたいイベントです。1時間開店を遅らせた楽屋は、静かだった。高根の会場より山田さんとあめりさんが立ち寄って下さり感激。お疲れのところ、ありがとうございました。【本日の数枚】Live/Donny HathawayTalking Book/Stevie WonderRainy Films/Zsolt KalteneckerAja/Steely DanForbidden Fruits/Nina SimoneLet It Be/The BeatlesLive Izumiya/泉谷しげる

楽屋 GAKUYA

お酒とコーヒーと音楽の店【楽屋】です。 ホームページの引越しをしました。 新しいアドレスは以下の通りです。 よろしくお願いいたします。 https://ekimae-gakuya.jimdofree.com