浜田隆史ライブ

9/8(土)。北海道は小樽より、遠路はるばる来てくれた浜田隆史さんの楽屋初ライブ。村上はもとより、新潟県でのライブが初めてという浜田さん。楽屋を知った経緯を聞くのを忘れてしまったが、こんな小さな店をツアーの1ヶ所目に選んでいただいてありがたい限り。浜田さんはおもにラグタイムの楽曲を奏でるギタリストで、独自のアレンジで昔のラグタイムからオリジナル曲まで、存分に聴かせてくれた。一番知られたラグタイムの曲と言えば、おそらく映画「スティング」のテーマ曲「エンターテイナー」だと思われるが、浜田さんの「エンターテイナー」もじつに素敵だった。浜田さんはアイヌ語にも造詣が深く、日本唯一のアイヌ語新聞「アイヌタイムズ」の編集者という顔も持つ。今では死滅言語に近い状況にあるアイヌ語の歌が聴けたのも感激だった。アイヌ語と日本語の詞によるブルース「豊平川ブルース」。アイヌ語のことを語り出すと何日あっても時間が足りないくらい、浜田さんのアイヌ語に対する愛情は深い。自らのレーベル「オタルナイ・レコード」から自主制作盤を数多く出しているほか、打田十紀夫さんのレーベル「TAB」からもオリジナルアルバムを発表している浜田さん。11月4日には打田十紀夫さんのライブも予定しているが、いつかお二人のセッションなんかも実現したらとてもおもしろいと思う。

楽屋 GAKUYA

お酒とコーヒーと音楽の店【楽屋】です。 ホームページの引越しをしました。 新しいアドレスは以下の通りです。 よろしくお願いいたします。 https://ekimae-gakuya.jimdofree.com