五輪観戦に疲れる
8/10(金)。未明、五輪サッカーの決勝、日本対米国戦を観る。2時半に帰宅し、五輪レスリングやコナンなどを観ながら時間を経過させ、3時45分キックオフ。日本、1-2で破れる。去年の世界杯のようにはいかなかった。やはり米国は強い。このところ、五輪観戦で生活リズムがぐちゃぐちゃになっている。はじめのうちは、五輪観戦という言い訳のもと、真夜中に堂々と飲めるのがうれしくもあった。米弥旅館で夜1時からのサッカーを3度ほど観て、昼は昼で卓球の試合を録画でさんざ観た。しかしそんな生活もいいかげん疲れてきた。卓球もサッカーも終わったし、そろそろ五輪前の生活にもどろうと思う。それにしても、初めて観た中国の最新型卓球には驚かされた。段ちがいに強い。まだまだしばらくはどこの国も歯が立たないことはまちがいない。
0コメント