パット・メセニー

4/7(木)。早い時間に茂さんときたむらさん。このお2人のいる場でぜひ聴きたいと思い、先日Creamのmieさんにいただいた大塚まさじのレコードをかける。70年代フォークが作り出す独特の空間で、2人のフォーク奏者がお酒を飲む。こういう楽屋もいいものだとあらためて思った。遅めの時間に伴田さん。タッキーくんにとインドネシアのプログレを、わたしにパット・メセニーとピッキオ・ダル・ポッツォのCDを持ってきてくれた。3枚とも聴かせてもらったが、とくにパット・メセニーにびっくり。1992年のソロ作品で、18分にわたる1曲目のノイズギターがものすごい。ガガガガガガガガガガという音の連続。高校時代いれこんだ九州のノイズコアを思い出す。あまり好きではなかったパット・メセニーに対する見方ががらっと変わった。伴田さん、いつも素敵な紹介をありがとうございます。【本日の数枚】Can't By A Thrill/Steely Dan風が吹いていた/大塚まさじWooden Joe's New Orleans Bandプログレな楽屋Vol.2The Dave Brubeck Trioニューヨークのミコ/弘田三枝子...tot licht!/DiscusNomy Rosenberg TrioZero Tolerance For Silence/Pat MethenyCamere Zimmer Rooms/Picchio Dal Pozzo

楽屋 GAKUYA

お酒とコーヒーと音楽の店【楽屋】です。 ホームページの引越しをしました。 新しいアドレスは以下の通りです。 よろしくお願いいたします。 https://ekimae-gakuya.jimdofree.com