雪は降る
2/1(水)。ことし一番の積雪になる。夕方店にやってくると、凍てつきのせいで水が出ない。開店はむずかしいかと思われたころ、ちょろちょろちょろドバーっと水道が復旧し、何とかことなきを得る。前日水を細く出しておいたにもかかわらずこんな事態になり、寒さのほどがうかがえる。こんな天気でも来てくれるお客さんがあるのは本当にありがたい。閉店後、えりまき・帽子・手袋・釣り用ブーツと完全防備をして、ピンクフロイドを聴きながら帰宅。視界がさえぎられるほどのふぶきの中で聴く「シャイン・オン・ユー・クレイジー・ダイヤモンド」が異様によかった。2/2(木)。さらに雪が降り、ことし一番の積雪になる。決してわたしから話をふってはいないのに、浅川マキのリクエストがくる。「一番浅川マキらしいのを」と請われたので「浅川マキの世界」をかけると、その人の反応はまんざらでもなかった。浅川マキを紹介する際、たいていまずかけるのがこのファーストアルバムだが、ほとんどみな一様に好反応を示す。なのに、浅川マキ自身が言っていたように、「どうして売れなかったのかしら」。2/3(金)。さらに雪が降ったが、もはやいつがことし一番の積雪なのかわからなくなった。とても静かな金曜日。いつも野菜をわけてくれるユウコさんに畑の話を聴く。こんな大雪も、野菜を保護してくれるので畑にはいいらしい。何だか意外だったが、雪をかきわけて掘り出したキャベツなどは、たしかにうまそうな気がする。自室からの風景
0コメント