DJたのし

6/30(土)。
前日届いたばかりのコルトレーン「ザ・ロスト・アルバム」がリクエストされて驚く。何でもその方は、ニュースでその発掘のことを知ったとのこと。ジャズの未発表音源が発掘されてニュースになるというのは、前代未聞ではないだろうか。そこまで騒ぐことなのかとも思ってしまうが、いずれにせよコルトレーンの名がさらに世に知れ渡るのは素晴らしいことだ。ディスク2の「インプレッションズ」の別テイクの聴き比べがおもしろい。

夜中、under。DJテッペイくん主催の「New School Rocks Vol.6」に参加。1:15ころから30分、都合11曲をかける。曲によって反応してくれる人がちがうのがおもしろい。新潟から参加したDJイケダさんと楽しく話す。彼はわたしの着く前に、浅川マキの「ちっちゃな時から」や三上寛の「あなたもスターになれる」をまわしたという。そしてわたしのあぶらだこの青盤に激烈に反応してくれた。こんなおもしろい人が新潟にいたとは。いつも楽しい出会いを提供してくれるunderに感謝。テッペイくん、ありがとうございました。次回も楽しみにしてますのでよろしくお願いします。
1. Young parasites/Conflict
2. 南極/あぶらだこ
3. Love in a void/Siouxsie and the Banshees
4. 豚に真珠/The Stalin
5. Idol gossip/Toy Dolls
6. Lock it up/Eater
7. Boredom/Buzzcocks
8. Next day/David Bowie
9. Personality crisis/New York Dolls
10. Down at the rock and roll club/Richard Hell and the Voidoids
11. Because the night/Patti Smith Group 

7/1(日)。
二日酔い。昼、町内の納涼祭の打ち合わせに参加。今年も飯野桜ヶ丘の納涼祭に出店させてもらうことになった。町内のほのぼのした小さなお祭りが毎年楽しい。今年は7/28(土)。生ビールやカクテル、おつまみなどを出す予定。

アンニャがシソを見つけて買ってきたので、シソジュースを作る。数年ぶりのこと。葉をちぎって煮出して、こして氷砂糖とクエン酸、レモンをしぼってできあがり。クエン酸を入れると、とたんに鮮やかなえんじ色になる。水や炭酸で割れば、美味しいジュースになる。焼酎に入れて炭酸で割るシソハイが、わたしのもっとも好きな飲み方。

楽屋 GAKUYA

お酒とコーヒーと音楽の店【楽屋】です。 ホームページの引越しをしました。 新しいアドレスは以下の通りです。 よろしくお願いいたします。 https://ekimae-gakuya.jimdofree.com